最新の記事

トランスフォーマーと薫ちゃん

2011年12月 6日 09:20

みずからを薫ちゃんと呼ぶずーずーしさはさておいて、新聞で告知ありましたが、今年の冬まつりの大雪像は「トランスフォーマー in 旭川」です。 私の周りの皆様は、私とトランスフォーマーの組み合わせに対して大した違和感があるご様子。 「薫ちゃんがトランスフォーマー?」と言われます。coldsweats01

でも、本人は全く拒否反応はないんですよ。 むしろ、楽しんでいます。この企画を・・・・・。

ということで昨日は、今年も製作をお願いする自衛隊第二師団の皆様と製作の打ち合わせを致しました。eyeglass

私が描いたオプティマスプライムの顔が丸かったのに対して、自衛隊さんの模型はとてもシャープにより実写に近い形に作っていただいていたので、本番の製作は期待度アップですよ。up

戦隊物なので女性らしさには欠けますが、楽しい雪像snowになるように頑張りますね。

今年は、すべり台80メートルにチャレンジしますよ。happy01

 

オランダ日記 「オランダでの食事」

2011年12月 1日 21:16

旅の楽しみのひとつに現地での食事がありますね。restaurant

昨年の視察では2キロも太って帰ってきてそのまま一年たちましたが・・・・・・・。sweat02coldsweats01

そんな苦い経験を踏まえて今年は全部食べないでお腹が一杯になったら、ごめんなさい。。。残します・・・・。作戦で行きました。

でも、やっぱり美味しいものは美味しんですよね。sadsweat01

初日は、11時間3分のフライトで朝ごはんを食べてホテルを出てから次のホテルについて寝るまでにデザート含め6食ぐらい食べてます。。。。pout

iphone 059.JPG

機内ではアイスクリーム出ました。乾燥気味な機内ではとても嬉しくて思わず、パクパク!happy01

初日のディナー.jpg

到着してディナータイムがあったのですがそこで用意されたメインディッシュがこれ・・・・さすがに食べれませんでした。coldsweats01

そしてデザートがこれ!・・・すんごく美味しかったけど、泣きながら半分子残しました・・・・。crying

初日のデザート.jpg

2日目のディナーの後のデザートは三色アイス、クリーム乗せ! アイス好きの私としては完食しましたlovely

イタリアレストランで頂いた三色アイス.jpg

こんなランチを頂いた日もありました。これは、バイキングだったので自分でチョイスしたんですけどね・・・・coldsweats01

オムリングランチ.jpg

iphone 096.JPG朝食は必ず山盛りのカットフルーツにタップリのヨーグルトをかけて頂きました。

で、やっぱり食べづくしの旅となりましたが、食べれる元気があってよかったとも思いながら数日間美味しい舌鼓を打ちながら過ごすことが出来てよかった!よかった!coldsweats01 なんちゃって・・・・・

第53回 旭川冬まつり実行委員会総会が開催されました

2011年11月28日 21:56

冬まつり第53回.JPG

 来年2月8日から12日までの5日間。 旭川市の冬季のビックイベントsnowであります冬まつりの準備がスタートしました。

発表があったのでもうお知らせしていいと思いますが、今年はタカラトミーさんとコラボレートした大雪像になります。

テーマは 「トランスフォーマー in 旭川」です。

今年もそのデザインと現場監修をすることになりました。 お陰さまで、トランスフォーマーのDVDをレンタルしてたらふく見て、たまたまオランダ行きの飛行機の中でのDVDにトランスフォーマー レジェンドを上映していたのでそれもしょぼしょぼになりながらも見て、イメージづくりをしました・・・・・。頭の中はオプティマスプライムで一杯です。

でも、年を越しての楽しいイベント準備です。

今年も多くの方に感動を与えられるように、寒さに負けずに私もガンバリマスる!!happy01

旭川SOHO協議会が10周年を迎えました

2011年11月26日 22:40

asc10周年記念.jpg

昨日、私の所属する旭川SOHO協議会が発足10年を迎えその記念式典が行われました。

私は独立起業してなにも分からず手さぐりの中、この協議会に入って今もお付き合いのある多くのSOHO会員の方と知り合いになりました。 当時は、IT関係の方の会員がほとんとでコンピューター言語とでもいいますか、皆さんが何をしゃべっているのか全く理解不能の中、なんとかお仲間に入れていただき今日までお付き合いが続いています。

各月1回の定例会で顔を合わせてその後お食事をして近況を報告しあうとても楽しい会です。その会がお陰さまで10周年を迎えました。

記念式典の当日の基調講演は仕事の関係で聴くことが出来ずとても残念ですが、第二部の交流会から遅刻しながらも参加させていただきました。

当時、お世話になった中小企業診断士の先生にも久しぶりにお会いしてとても嬉しかったです。

会員も徐々に増えてとてもいい会に発展しています。 準備など私はほとんどお手伝い出来ませんでしたが、皆様大変お疲れさまでした。また、20周年に向かって私ももっと成長しているように ガンバリマス!!

豊岡 A様 造作家具納品中!

2011年11月24日 22:49

出張から帰ってきて、とまっていた時計が動き出すように続々と納品や打ち合わせが進んでいます。run

大手リフォーム会社のお客様のキッチン収納を納めさせていただいてる様子の写真です。

A邸家具納品.jpg

収納庫のような食器棚は床から天井まですべて収納で使えるのでとても便利だと思います。

このスタイルはとてもお勧めです。

完成したらまたご紹介させていただきますhappy01

2017年3月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最新の記事

1月7日 2017年 仕事始め
2017年1月 7日
明けましておめでとうございます。2017
2017年1月 1日
二週間ぶりのお休み
2016年10月10日
お客様より嬉しいメッセージいただきました。
2016年7月10日
第19回女性経営者全国交流会 IN あさひかわ
2016年6月18日

カテゴリ

よくある質問