プロもビックリ
2009年3月12日 09:48
実は、どうも店舗兼住宅の排水に何かしらのトラブルが発生していました・・・・。
二階で排水すると一階のトイレのたまり水がポコポコと音 がする・・・・
トイレの排水がスムーズじゃない・・・・・etc・・・・・。
で、やっと昨日久しぶりの休日が出来たのでそれを利 用して設備屋さんに見てもらうことにしました。
まずは、詰まりの原因が建物内部ではなく下水に問題があるという判断に基づき築うん十年の 建物の汚水升の所在を探すことから始りました。 何せまだまだ雪深く建物の周りは雪の山。どうすんだーと思いきや、水道局に行けば当時の配管図面を手に入 れることが出来るんですね。 それで、まずは図面を持ってきてもらってからドキドキの点検に・・・
といいますのもいくら下水に問題があると言われ ても何か間違って大きなものを流してしまいそれが詰まってたりして?。とか考えると少し不安。
それからどんな風にして工事をするのか見てみたいと いう好奇心・・・
で、それはさておき、図面を元に探すことになりましたが建物の裏側を掘り始める職人さんを尻目に、 反対側を指差して、 『そういえば、ここにマンホールがありますよ』の私のひと言で用が済んだといえば済んでしまいましたが・・・今度はそこを掘り返しマンホール発見。
し かし、ここにもまた問題が・・・・・。
築うん十年のこのマンホールおそらく開けた事はないであろう、ボロボロ。 工具を差し込むと崩れだす。で も、流石プロ その数十分後には壊すことなく開けられました?♪
フタが開けられてみんなで(私も)中を覗き込み、職人さんのひと言 『 こりゃ、すごい! かなり前から詰まってるな? 』っと・・・・・
高さ 1mぐらいは溜まっています。
そうか、これは詰まっているんだ?。
『まだまだ、時間がかかるし寒いから中に入って なぁー』 と、言われても 『はい!』と返事をしてずーっと観察。いよいよ、開通させるためにつまりを除去する作業にかかります。 職人さんたちは、ゴム 手に履き替え、衣装も着替えていざ作業へ。
まだ側に立っている私に 『○んてぃ、飛ぶよ!』 と、ひと言。(食事中の方、ごめんなさ い・・・)
そのひと言で、さっさと二階に上がり今度は二階から観察。
でも、かなり苦戦しています・・・・。
なか なか開通しないようなんです。 あれやこれやと一時間以上・・・・。
私も二階の窓から釘付け・・・・・・。
そして、ここに繋がっ ている別のマンホールを点検することになり、また雪山除去からスタート
うーん、ここでもない・・・・ということになり別のマンホールを探してそこ も穴掘り・・・・。
マンホールのふたを開け、専用のワイヤー道具で突付いたり引っ張ったり文字通リ四苦八苦。
バケツのお水を流したり住宅のトイレの水を何度も流したり、でも突付いただけでは流れない?。
私も、またとうとう外に出て観察。
す ると、『あった?!!』 っと、職人さんのひと言。
棒の先に出てきたものは、なんとなんと、木の根っこ。
実 は大量の木の根が古くなった汚水升の隙間から排水溝に根を伸ばし、排水を妨害していたというのです。
『いや?。よかった。よかった。これ でもう大丈夫ですよ 』 と、言われました。
見ると、本当に大量の木の根が うん○ぃと一緒に出来てました・・・・。
職 人さんの顔には、無事任務を達成した安堵感が現れ、こんなことは珍しいようですが、この界隈で根っこによる排水妨害の実例はあったようです。
私 もほっとして、今日から安心してお水が使える?。と安堵
それからしばらくして、こんなこともあるんだな?。と思い返していた時、
そういえば、お隣の奥さんが、『あの白樺の木、以前はなかったん だよ。どこからから種が飛んできて見る見るうちに大きくなったんだから?。』っと、困った様子でお話されていたのを思い出し・・・・・。マンホールの横で 大きく成長した白樺くん・・・
こんなところで、あのときの世間話がつながってしまった・・・・と、ひとりおもいにふけまし た・・・・・。(こんな落ちでいいかしら?)
トラックバック(0)
2017年3月
最新の記事
- イベント出店してきました!
- 2016年10月27日
- 10月7日号ライナー掲載されました
- 2016年10月 7日
- 夏休み特別企画ワークショップのご案内
- 2016年8月 6日
- インテリアフレームwrokshop開催のご案内
- 2016年8月 6日
- 「DIYフェスタ」がライナーに掲載されました!
- 2016年6月24日
コメントする